焼き鳥八丁目 採用トップ / 求人ID 113476

募集要項

求人名 <焼き鳥八丁目>正社員 店舗スタッフ 募集中!
雇用形態

正社員

仕事内容

地元で旭川で愛される焼鳥店「焼き鳥八丁目」で、お客様に温かいひとときを提供するスタッフを募集!接客業の経験がある方、サービス業に興味がある方、大歓迎です!


炭火でじっくり焼き上げる串焼きをメインに、オリジナルの串料理や特製おでん、もつ煮込みなど豊富なメニューを提供する「焼き鳥八丁目」。学校を卒業した元アルバイトのスタッフが遊びに来るほど、温かい雰囲気と美味しい料理で地域に親しまれています。


✦ː ──────────

 ホールの仕事内容

──────────✦ː

未経験でも大丈夫!一から学べるホールスタッフとして、新しい仲間を募集中!

・お客様のご案内

・注文の受付・料理の提供

・レジ業務(簡単な会計業務)

・店内の清掃・整理整頓

・スタッフ同士で協力し合い、スムーズなサービスを提供


✦ː ──────────

 キッチンの仕事内容

──────────✦ː

・炭火を使った焼き業務、串の仕込み

・炭火や焼き具合の管理、調理全般

・スタッフとの連携を大切にしながら、料理のクオリティ向上を目指す

食材の発注業務


✦ː ────────

 魅力 ポイント

────────✦ː

アットホームな職場環境

地域の方々や観光客に愛されるお店で、温かいスタッフと一緒に楽しく働けます。スタッフ間のコミュニケーションも良好で、みんなで助け合いながらお仕事をしています。

働きやすい環境

接客業に必要なスキルは、入社後にしっかりと身につけられます。未経験者も安心してスタートできます。

キャリアアップのチャンス

将来的にリーダー職や店舗運営に携わるチャンスもあります。やる気次第でどんどんキャリアアップできる環境が整っています。

地域貢献

地元のお客様に愛されるお店作りを目指し、地域に貢献できるやりがいがあります。


✦ː ──────────

応募から採用までの流れ

──────────✦ː

✔︎ 応募

まずは簡単な応募フォームでご応募ください。

✔︎ 面接設定

0〜2日以内に面接設定のご連絡いたします。

✔︎ 合否連絡

早くて翌日、遅くとも5日以内

🌟迅速な対応が当社の強み!お時間はとらせません! 


一緒に楽しく成長し、

地域に愛されるお店を作っていきましょう!

意欲のある方は経験を重ねて店長を目指しましょう♪

職種

焼き鳥、居酒屋の店舗スタッフ

給与

月給240,000円〜


◍ 経験・能力を考慮の上、規定により決定

◍ 賞与あり(年1回・12月)

2023度実績:1.5ヶ月

◍ 昇給あり

福利厚生

<待遇・福利厚生>

◍ 社会保険完備

◍ 大入手当あり:1日一律1,000円

↳店舗ごとの売上目標を達成した際の出勤者に手当を支給している制度。繁忙期だと1ヶ月で15,000円ほど支給になります

◍ まかないあり

↳店舗の全メニューから選べます!もちろん季節メニューも!

まかないを食べることで、お客さまへ自信を持ってメニューの説明ができます

◍ 独立支援

◍ 通勤手当あり(規定有)

◍ 車通勤可(駐車場あり)

◍ 制服貸与

◍ 社員割引あり

系列店舗で2割引(最大4人まで)

◍ 誕生日プレゼントあり

Amazonギフト券やQUOカードなど希望のギフトカード5,000円分

◍ 社員研修制度あり

◍ 視察旅行(これまで大阪、京都、山梨、東京へ行きました)

↳他の繁盛店や施設(ウイスキー蒸留所など)を視察します


<休日・休暇>

◍ 4週6~8休

↳平均勤務日数:22日〜24日/月

↳GWやお盆など、祝日数に応じて休日数は変動します

◍年末年始休暇あり

↳合計5日間のお休みを交代で取っていただきます

勤務時間

14:00~24:30

◍ シフト制

◍ 実働8時間


<定休日>

◍ 日曜(祝日の場合は翌月曜日)

合わせて水曜日を中心に定休日を設けています(月によって異なります)

↳定休日だからヘルプなどの急な対応はありません!


<試用期間>

◍ 3ヶ月

試用期間中の勤務条件:変更無


<その他>

◍ 22時以降の勤務は18歳以上

受動喫煙防止対策しています

応募資格

◍ 年齢不問

◍ 資格不要

歓迎要件

◍ 飲食業界での接客経験がある方歓迎

↳ 未経験の方でも大歓迎!しっかりとした研修とサポートで、あなたの成長をしっかりバックアップします。

お客様に最高のおもてなしを届けたい方

↳ 接客が好きで、お客様に笑顔を届けたいという気持ちが大切です。温かいチームで一緒に働きながら成長していきましょう。

目標や夢を持って働きたい方

↳ キャリアアップや店舗運営に関わるチャンスがあり、あなたの夢を実現するためのサポートを行います。目標に向かって成長できる環境です!

北海道に愛着がある方、地域貢献をしたい方

↳ 当店は旭川の地域密着型で、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。地元を支える一員として活躍したい方を歓迎します!

旭川の地域を愛し、共に成長したい方

北海道エンカレッジの一員として

あなたの力を発揮してください!

求人ID 113476

特徴

北海道 旭川市 正社員 ホール 交通費支給 まかない有り 年末年始休暇 GW休暇

店舗情報

店舗 焼き鳥八丁目
勤務地 北海道旭川市2条通8丁目右2 北洋2・8ビル
最寄駅 旭川駅徒歩5分
席数 40席
業態 焼き鳥・居酒屋

会社情報

会社名 株式会社北海道エンカレッジ
企業理念 ・明るく元気であること
・清潔であること
・美味しいこと 
飲食の原点である3つの要素を大切にし、「お客様に心から楽しんでいただく」
将来ビジョン・目標 今後は旭川から市外・道外へと店舗を拡大し、「ユーカラ」ブランドの展開を進めていきます。
東京で蕎麦店の出店も計画しています。
本社所在地 北海道旭川市4条通7丁目662番地
本社最寄駅 旭川駅

北海道エンカレッジについて

お客様と従業員の幸せを追求する飲食企業

旭川市で知らない人はいない75年の歴史を持つ有名店「炉端のユーカラ」には、継ぎ手がいなく閉店をしていた時期がありました。「再び旭川に活気を取り戻したい!」という地域のファンの方々や市の要望に応える形で、次の担い手として2010年に北海道エンカレッジは設立されました。創業から15年目を迎え、今も変わらず、地域に根ざした事業展開を行なっています。


ー 経営理念 ー

「お客様に心から楽しんでいただくこと」

それを実現するために、飲食の原点である3つの要素を大切にしています。

  • 明るく元気であること
  • 清潔であること
  • 美味しいこと

お客様に幸せを届けることと同時に、企業の成長を支える土台である従業員が幸せに働くことも重視しています。当社は、お客様の楽しさと従業員の幸せを追求しながら、飲食業を通じて社会に貢献することを目指しています。


ー 社名に込められた想い ー

社名の「エンカレッジ(活力)」には、自社だけでなく旭川市全体を盛り上げたいという想いが込められています。飲食業を通じて地域に活力を与え、北海道全体、さらには道外へとポジティブな影響を広げていくことを使命としています。


ー 今後のビジョン ー

今後は旭川から市外・道外へと店舗を拡大し、「ユーカラ」ブランドの展開を進めていきます。また、東京で蕎麦店の出店も計画中。地域の食文化を活かしながら、今後も新たな挑戦を続け、お客様・従業員、そして地域の発展に貢献していきます。

地元・旭川で長年愛されるお店

 炉端のユーカラ

旭川駅徒歩10分、バス停前で通勤便利な立地。創業75年の老舗で、新鮮な魚介を使った炉端焼きが自慢です。名物「しまほっけ」は、当社独自の仕入れルートで特注した逸品で多くのお客様に愛されています。髪型・服装自由で、自分らしく楽しく働ける環境が整っています。歴史あるお店ながら、新しいアイデアも大歓迎。調理や接客スキルはもちろん、チームワークやお客様との交流を通じて自信や人間力も磨けます。目標や夢がある方は独立も応援します!


  焼き鳥八丁目

炭火でじっくり焼き上げる串焼きが自慢の焼き鳥屋。王道の焼き鳥から個性的なオリジナル串、特製おでんやもつ煮込みなど、バリエーション豊富なメニューを提供しています。女性スタッフも多く活躍中。学校卒業後も元アルバイトの子が遊びに来るほど、温かい雰囲気と美味しい料理で地元の方々に親しまれるお店です。串焼きやこだわり料理の調理法はもちろん、接客や店舗運営・スタッフ教育などのスキルを習得し、自分の意見を積極的に発信できる環境です。


もつそば信濃路

創業40年以上、旭川市民に愛され続けている蕎麦屋。手打ちの田舎蕎麦と新鮮な鶏もつを使った「鶏もつ蕎麦」が自慢です。店内は木製テーブルとジャズの音楽で、リラックスしたひとときを提供しています。女性スタッフが多く、温かい雰囲気で働ける職場です。蕎麦打ちや調理スキルの向上だけでなく、お客様との温かい交流や信頼関係の中で、日々のやりがいを感じながら成長できる職場です。

数字で見る!会社の魅力

<成長と安定、そして未来への確かな歩み>

売上

前年度: 2億円を達成! 相応な成長を続けています。

社員数

現在、正規11名。チームワークを大切に、少数精鋭で成長しています。

社員平均年齢

平均年齢47歳。 経験豊富なスタッフが活躍中!

男女比

男性:女性=1:2。女性店長も活躍する活気のある職場です。

平均勤続年数

勤続年数: 10年。安定した職場で長く働ける環境です。

飲食経験者・未経験者の割合

入社時の飲食経験者: 70%、未経験者: 30%!配送業、建設業、販売業など業種からの転職者も活躍中。

有給取得平均日数

年間平均7日。 休暇をしっかり取ってプライベートも充実!

最速店長昇格期間

最短1年半で店長に昇格。早期キャリアアップが可能!

店舗スタッフ最高月収

月収最高41万円。努力に応えた給与が魅力!

代表挨拶

株式会社北海道エンカレッジは、当時閉店していた75年の歴史を持つ老舗店「炉端のユーカラ」を再びオープンすべく、地域の方々や市からの想いを受け、2009年に設立をいたしました。

社名には、エンカレッジという言葉にあるように「自社だけでなく旭川全体を、ひいては北海道を盛り上げる会社でありたい」という想いを込めています。


弊社の魅力は、何より一緒に働く仲間たちです。自分中心ではなく周りの人を思いやりながら働ける温かい方が集まっています。同じように仲間やお客さんといった周りの人を思いやり、助け合える人と働きたいと考えております。

また、独立をはじめとして、様々な形で夢を叶えているスタッフがいます。入社当初はユーカラの料理長であった私も、ご縁をいただき代表取締役を任せていただいております。業務を通して成長でき、自身の夢を叶えられる環境があるのも魅力の1つです。皆さん仕事を探す上で、様々な夢をもって入社されるでしょう。日々の店舗営業に精一杯の時もあるかと思いますが、夢を忘れずに持ち続け、叶えて欲しいです。


好奇心を持って、多くのことに挑戦し、前進できる人を歓迎します!少しでも弊社の想いに共感できた方は、ぜひご応募ください。一緒に働けることを心待ちにしています。


株式会社北海道エンカレッジ

代表取締役 菅野 実

新人・先輩へのインタビュー

正社員 店長
50代 勤続15年

[質問①]なぜここで働こうと思ったんですか?


知り合いの方からお店を紹介され、最初はアルバイトとして入社しました。アルバイトから2〜3年が経過し、「社員にならないか」と声をかけてもらいました。お客様と接する仕事が自分に合っていると感じていましたし、何より毎日とても楽しく仕事できる環境を気に入っていたので、二つ返事で正社員になることに決めました。



[質問②]現在の仕事内容を教えてください


14時ごろに出勤し、店内の清掃や帳簿の記入、串の仕込み、野菜のカット、買い出しなどしていたらあっという間に開店時間の17時になります。業務は大きくホール、キッチンと分かれており、キッチンは焼き場や一品料理などで担当に分かれています。正社員はキッチンメインですが、アルバイトが簡単なキッチン補助をすることもあります。スタッフのまかないは好きなオーダーを聞いて作ることが多く、アルバイトにとって特権的な楽しみとなっています。



[質問③]この職場に合う人の性格や特徴は?


お客様と接することが好きな方はもちろん、接客に自信がないという方もぜひ挑戦してもらえたらと思っています。最初は人見知りだったスタッフも、働くうちに自然と接客に慣れ、自信を持って仕事するようになっていく様子を、これまで数多く見てきました。お客様との距離が近く、接客しながら雑談を楽しむ機会も多いため、コミュニケーション力を身につけたい方にもぴったりの環境です。



正社員 調理場スタッフ
50代 勤続11年

[質問①]現在の仕事内容を教えてください


現在は焼き場を担当しながら、時にはホールに出るなど幅広く仕事を担当しています。この店では「なんでもやる」というスタンスが根付いており、状況に応じて持ち場以外のサポートに回るなど、チーム全体で協力し合う環境です。



[質問②]仕事でやりがいを感じる時は?


焼き場は、お客様がすぐ近くにいる環境なので、目の前で料理を楽しむ姿を直接見ることができます。表情には出さないけれど、お客様が思わず漏らす「うまっ」という声や嬉しそうな表情に触れると、「やった!」と心の中でガッツポーズ。こうしたリアルな反応が、仕事のやりがいを一層深めてくれます。



[質問③]入社を検討されている方にメッセージ


まかないは、メニューから自由に選んで食べることができるのですが、働いた後のご褒美としてだけでなく、店の味を知る機会としています。味を知ることで、自信を持ってお客様におすすめできるので、食べることが好きな方なら、趣味をそのまま仕事に活かせます!



正社員 調理場スタッフ
60代 勤続18年

[質問①]なぜここで働こうと思ったんですか?


食べることも作ることも好きで、自分に向いていると思い応募しました。大好きな焼き鳥をメインに、さまざまな料理を提供しているお店の特徴に惹かれたのがきっかけですが、面接してくださった当時の店長がとても親切で、話しやすい雰囲気だったことが何よりの決め手となり、その時「ここで働きたい」と強く感じました。



[質問②]職場の雰囲気はどうですか?


このお店で働き始めてもう18年になります。スタッフの中では一番のベテランですが、ここまで長く続けてこられたのは、間違いなく一緒に働く仲間のおかげです。みんな素敵な方ばかりで、その「人柄の良さ」がこの職場最大の魅力だと感じています。頻繁ではないものの、みんなでお笑いの舞台を見にいくなどスタッフ同士の交流の場もあります。



[質問③]仕事でやりがいを感じる時は?


お客様が笑顔で「美味しかった」と言って帰る姿を見ると、この仕事のやりがいを感じます。ちょっと疲れたなぁと思うことがあっても、その一言を聞くだけで「良かったなぁ」と心から思えて、また明日も頑張ろうというエネルギーが湧いてきます。



当社の魅力ポイント

魅力ポイント①

あなたのアイデアを形に!

スタッフの自主性やチャレンジ精神を大切にしており、自由に意見を出せる環境を整えています。例えば、季節限定メニューのアイデアがあれば、まずは試してみることを推奨しています。それによりスタッフ一人ひとりの発想や行動が新たな魅力を生み出し、結果的にお店の成長やお客様の満足度向上につながると考えています。

魅力ポイント②

北海道エンカレッジならではの福利厚生

店舗ごとの売上目標を達成した日は、1,000円の手当を支給する制度があります!繁忙期は平均15,000円を超えます。 頑張りが給与に反映されると従業員に好評の制度です。また系列店を含む社員割引や、誕生日には希望のギフト券をプレゼント◎ これからも魅力ある福利厚生を追求していきます!

魅力ポイント③

風通しの良い職場でスキルアップ!

社長との距離が近く、日常的に気軽に意見やアイデアを発信できる環境が整っています。直接社長に意見などを伝えられる風通しの良さが、働くモチベーションを高め、やりがいを感じられる職場作りに◎ また業務を通じて専門的な知識や技術を学ぶ機会が豊富で、実践しながらスキルを磨けるため、自身の成長を実感しやすい環境です!

魅力ポイント④

仲の良さが自慢です!

従業員同士の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気です。退勤後には従業員同士で食事に行くこともあり、和やかでアットホームな職場です。皆で協力し合いながら成長できる温かい環境が整っているので、未経験の方でも安心して働けます。新しい仲間が増えることを楽しみにしています!

魅力ポイント⑤

頑張りがしっかり還元される職場

賞与については、毎年12月に支給されています。基本の支給額に加えて各人の頑張りを反映し、過去最大で2ヶ月分の賞与にプラス0.3ヶ月を支給したスタッフも。働く従業員を何より大切にしているため、コロナ禍でも変わらず支給していました。働くスタッフの努力をしっかり評価する体制が整っているのが当社の魅力です。

魅力ポイント⑥

嬉しいまかない制度あり◎

店舗によっては、まかないで自分の好きなメニューを選べるほか、社員が用意した食事を開店前に楽しむこともできます。まかないの自由度が高く、食事をしながらお店の味を実際に知ることができるのも大きな魅力です。これにより、お客様に自信を持っておすすめできるようになり、接客の質も自然と高まります◎

類似のお仕事情報

<焼き鳥八丁目>フリーター 募集中!

Copyright © 株式会社北海道エンカレッジ All rights reserved.